カブリエルノカブログ

とある専業主夫の日記 ~育児×投資~

育児、投資をしている専業主夫の日記です。

2021年3月30日結果

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

f:id:kaburieru:20210330124139j:plain

 カブリエルです。中国からの黄砂がひどく景色がぼやけています。

米国株の様子は?

  米国株は、ダウが+98.49 ( +0.30%)の33,171.37ドル、ナスダックが-79.08 (-0.60%)の13,059.65ポイントとなった。ダウは連日の過去最高値を更新した。ナスダックは長期金利が上昇し(1.7%付近)反落となった。 

日本株の様子は?

  日経平均は+48.18(+0.16%)の29,432.70円、TOPIXは-15.48(-0.78%)の1,977.86ポイント、マザーズは+3.24(+0.281)の1,180.43ポイントとなった。3月の権利落ち日のためもっと下落するのかと思いきや日経平均はプラスとなった。これはファーストリテイリング(9983)が+2740円と大幅に上げたことによるものだ。やはり日経平均はあまり参考にならないもののような気がする。TOPIX権利落ち日らしい動きをしていた。マザーズは上昇して始まったが、徐々に下げマイナスに転じる場面もあったがなんとかプラスで終わった。業種別では海運と空運が強く、ともに3パーセント以上上昇した。ゴム製品も1%以上の上昇となった。 

今日の取り引きは?

  今日は以前から買おうと思っていたリスクモンスター(3768)を1250円で100株購入した。ちょうど株式分割した後だったので少し買いやすくなったというのが購入した理由。その後株価がさらに下落したので、1204円で100株買い増し。優待がもらえる300株まで増やす予定なので、株価が下がったらあと100株買い増す予定。さらに倉元製作所(5216)を140円で3800株売却した。実現損益は+36,161円となった。本当はもっと株価が上がることを期待したのと貸株料が毎月入るので保有していたのだが、現金を確保したいということで売却に至った。大幅に下がったら買い戻すかもしれない。

持ち株は?

  今日は購入と売却をしたので時価評価額が変わってしまったのでもしかしたら正しくないかもしれないが計算した結果、-7350円となった。-10万円以上を覚悟していたが、そこまで下落しなかった。権利落ちで下落したのはKDDI(9433)が-112円(-3.11%)の3494円、タカラトミー(7867)が-36円(-3.38%)が目立った。タカラトミーは含み損があるので塩漬けしている株である。自己株買いも終了し、ここから株価は下落していくと思うので取得単価を下げるためにナンピン買いをするかもしれない。

気になる銘柄

  ケア21(2373)が+ 円(+%)の円と大幅な連騰となった。以前、ケイアイスター不動産(3465)が連騰したのと似たような印象を受ける。一見無限に上がりそうな感じで毎日株価は上げ続けているが、ある日突然株価が急落する。ケイアイスター不動産もそうだった。ということで手を出してはいけない。

反省

 本日、保有していたコプロホールディングスは(7059)株価が2分の1になり保有株が100株から200株になった。このことから、株式分割される日が基準日の前日ということを知らなかったので勉強になった。

株式分割に関する基準日設定公告
株主各位

当社は、2021年2月10日開催の取締役会において、2021年4月1日(木)付をもって、当社普通株式1株を2株に分割することを決議いたしました。

つきましては、この株式分割により株式の割当を受ける権利の基準日を2021年3月31日(水)と定めましたので公告いたします。

www.copro-h.co.jp

 実際に自分の保有株が株式分割されたのは初めてだったので経験できてよかった。今日は長らく持っていた倉元製作所を売却した。現金が増えたので有望な新しい投資先を見つけたい。また明日。

 

※追記 日銀が501億円分のETFを購入。はたして購入する必要があったのだろうか?