カブリエルノカブログ

とある専業主夫の日記 ~育児×投資~

育児、投資をしている専業主夫の日記です。

2021年4月23日結果

f:id:kaburieru:20210423080006j:plain


 カブリエルです。また3日間ほど外出していません。

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが-321.41 (-0.94%)の 33,815.90ドル、ナスダックが -131.81 (-0.94%)の 13,818.41ポイント、S&P500が -38.44 (-0.92)の 4,134.98ポイントとなった。バイデン政権の増税案ということで、所得が100万ドル以上の富裕層のキャピタルゲイン税率を20%から39.6%に引き上げることを検討しているという報道で急落した。バッドニュース。

日本株の様子は?

  日本株の様子は、寄り付きから下げ、日経平均の値幅が200円程度と最近の中ではボラティリティが低い相場となった。日経平均が-167.54 (-0.57%)の 29,020.63円、TOPIXが -7.52 (-0.39%)の 1,914.98ポイント、マザーズが -14.34 (-1.17%)の 1,212.42ポイントとなった。業種別では、空運と陸運が1.5%以上の上昇。鉄鋼が1.8%以上の下落となった。日経平均ほど下落がひどくないような気がする。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。信用取引ウエストホールディングス(1407)、東京エレクトロンデバイス(2760)、ケイアイスター不動産(3465)、ALBERT(3906)、レーザーテック(6920)、東京都競馬(9672)で取り引きをした。実現損益は+16326円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、+390円。下げたものもあれば上げたものもありほぼ昨日と変わらず。ここまで変わらなかったのは久しぶり。

気になる銘柄

  昨日、IPOで新規上場した銘柄ステラファーマ(4888)、ネオマーケティング(4196)、ビジョナル(4194)がすべて下げてしまった。ステラファーマにいたっては、ストップ高からのストップ安ととんでもない下げとなってしまった。地合いの悪さもあるのかもしれないが、なかなかひどい値動きである。これらの銘柄が来週どうなるのかチェックしておきたい。

反省

  ウエストホールディングスを早売りし過ぎたのが失敗だった。以前JMDC(4483)で早売りしたときと同じような失敗。前回の反省がいかせなかったのはまずい。利益確定はほんとに難しい。また、市場の売買代金があまり伸びていないようで、後場は特に値動きがなかった。しばらくはこのような状況が続くと思われ、デイトレードをするのがなかなか難しくなってきた。勇気をもってトレードしないという選択もあると思うので、来週はそれも選択肢に加えて考えていきたい。来週は上がると楽観して土日を有意義に過ごしたい。また来週。

 

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月22日結果

f:id:kaburieru:20210422082334j:plain


 カブリエルです。大企業の社長はすごいと改めて思いました。

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが+316.01 (+0.93%)の 34,137.31ドル、ナスダックが +163.95 (+1.19%)の 13,950.22ポイント、S&P500が +38.48 (+0.93%)の 4,173.42ポイントとなった。ダウとナスダックは3日ぶりに反発した。ワクチンの普及が理由とみられる。ネットフリックスは決算で大幅に下落。

日本株の様子は?

  日本株の様子は、寄り付きから上昇していった。後場に入っても強く、大引きにかけてさらに買われる展開となった。日経平均が+679.62 (+2.38%)の 29,188.17円、TOPIXが +34.32 (+1.82%)の 1,922.50ポイント、マザーズが +22.53 (+1.87%)の 1,226.76ポイントとなった。業種別では、石油・石炭製品、空運以外はプラスとなった。特に鉄鋼、海運は3%以上の上昇となった。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。信用取引は、JMDC(4483)、ALBERT(3906)で取り引きをした。実現損益は+14000円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、-54640円。上昇したものが多かったが、サイバートラスト(4498)の下落の影響が大きかった。一時ストップ安になるなどサイバートラストのボラティリティが高くなっており、しばらくは下げの展開が続きそう。結局売却せずに持ち越している。IPOバブル終焉か。

気になる銘柄

  バイク王&カンパニー(3377)だが、株価が右肩上がりで上昇している。今日は+33(4.36%)の790円となった。この企業は中古2輪車買い取りの大手である。コロナショック時には株価が120円以下まで下落していたが、直近では700円以上まで回復している。コロナ禍で3密を回避するための移動手段としてバイクの販売が好調らしい。昨年の同時期よりも7%以上中古車の販売価格が上昇しておりその影響もある。ここから更なる上昇は難しいと思うが、監視しておく。

反省

  今日は日経平均などかなり上昇したが、あまり利益を得ることができなかった。レーザーテック(6920)がどんどん高値を更新していくのをただ見ているだけだったのが悔しい。ASMLが好決算だった影響で買われたらしく、さすがに買われ過ぎのような気がするが勢いが止まらない。おそらく20000円までは買われるのではないかと思う。そこで一旦調整が入るとみているが、はたしてどうなるか。明日で2日で下げた分を全戻ししてほしい。また明日。

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月21日結果

f:id:kaburieru:20210421141823j:plain


 カブリエルです。外は暖かくても家の中は寒いです。

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが-256.33 (-0.75%)の 33,821.30ドル、ナスダックが -128.50 (-0.92%)の 13,786.27ポイント、S&P500が -28.34 (-0.68%)の 4,134.94ポイントとなった。先週末に引き続き続落。米国ではないが、欧米では先週過去最高値を更新した影響で利益確定売りが広がっているようだ。円高が進む。

日本株の様子は?

  前場では日経平均TOPIXマザーズなどほぼすべての指数が下げた。日経平均が-591.83 (-2.03%)の 28,508.55円、TOPIXが -38.07 (-1.98%)の 1,888.18ポイント、マザーズが -40.56 (-3.26%)の 1,204.23ポイントとなった。業種別では空運のみプラスで、他はすべてマイナスとなった。特に鉄鋼が4%以上のマイナスとなり一番の下落となった。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。下げてしまったが狼狽売りはせず。信用取引は、レーザーテック(6920)、JMDC(4483)で取り引きをした。実現損益は+7900円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、-242,580円。久しぶりのマイナスとなった。2~5%下落している銘柄も多く、かなりのダメージを受けた。この地合いならば仕方がない。

気になる銘柄

  以前気になる銘柄で取り上げた交換できるくん(7695)だが、日経平均マザーズが大幅に下落している2日間の両日とも株価をあげ、今日の高値は7710円と新高値を更新している。終値では110円下げてしまったが、4月9日から上昇しており、たしかに売り上げも伸びていて成長が期待できる銘柄ではあるのだが、どうしてここまで強いのかがわからない。買われ過ぎな印象で、ここから一気に下がる展開も考えられる。しばらく監視してみる。ファンペップ(4881)が後場に一時ストップ高となった。抗体誘導ペプチド「FPP003」の米国物質特許が成立したことを好感された模様。しかし、ほぼ値を戻してしまった。医療系は特許などの材料で一気に上がることもあるし、それが一時的なものであることもあるので触るのは注意が必要。

反省

  今日は日銀のTOPIX買いが入ったか気になるところ。昨日の下げが底ではないかと思っていたのだが、さらに日経平均で600円以上下げるとは思わなかった。買いポジションを多く持ちすぎるとこういうときにダメージが大きいので気をつけなければならない。さすがに明日はプラスになるだろう(なってほしい)が、あまり楽観しないようにしたい。やはり昨日の現物株の購入は失敗だった。反省点はたくさんあるが、切り替えて次にのぞみたい。また明日。

 

※追記 日銀が701億円分のETFを購入。

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月20日結果

f:id:kaburieru:20210420131313j:plain


 カブリエルです。足の親指を怪我してしまいました。痛い。

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが-123.04 (-0.36%)の 34,077.63ドル、ナスダックが -137.57 (-0.98%)の 13,914.77ポイント、S&P500が -22.19 (-0.53%)の 4,163.28ポイントとなった。久しぶりに大きく下がった印象。しばらくは軟調な展開が続くか。企業の決算次第か。長期金利が上昇。円高ぎみ。

日本株の様子は?

  日経平均TOPIXマザーズは寄り付きから下げ、後場にさらに下げ最大マイナス600円超となった。日経平均が-584.99 (-1.97%)の 29,100.38円、TOPIXが -30.31 (-1.55%)の 1,926.25ポイント、マザーズが -12.37 (-0.98%)の 1,244.79ポイントとなった。ぎりぎり29000円台にとどまった感じ。業種別では、海運以外はすべてマイナスとなった。なぜこんなに売られたのかよくわからない。

今日の取り引きは?

  現物取引は、リスクモンスター(3768)を平均取得単価を下げるために購入。この購入は失敗だったかもしれない。信用取引はレーザーテック(6920)、セレス(3696)、東京都競馬(9672)、アイアールジャパン(6035)、イビデン(4062)で取り引きをした。実現損益は+16000円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、+146,890円。新しく銘柄を買ったのでプラスになるのは当然だが、持ち株はほとんど下げてしまったのであまり時価評価額に意味はない。

気になる銘柄

  本日信用取引をした東京都競馬(9672)は地合いの悪さで売られてしまったが、値上がりが期待できる銘柄である。大井競馬場や伊勢崎オート場の賃貸などが主力ということだが、コロナ禍で競馬などのネット投票の売り上げが伸びたことで株価が上昇している。決算が4月30日に発表される予定なので監視しておく。

反省

  昨日取り引きをしたミズホメディーが新高値3900円となり、終値+90(+2.42%)の3815円となった。昨日の後場から強く、今日も下げて始まったがすぐ値を戻した。狙いはよかったが、握力がなかったのが反省点。仮想通貨が下落しており、その影響が市場にもあるのかもしれない。日本株もしばらくは軟調な展開になりそう。利益を得るためには銘柄選定が大事。昨日幅広く取引をしないほうがいいといったが、今日もたくさんの銘柄で取り引きをしてしまった。一応利益はでているわけなので、あまり銘柄数は気にしないほうがいいのかもしれない。今日みたいな地合いの日に買うのが正解なのか。今まではそうだったが、今回はどうか。結果は明日以降にでる。また明日。

 

 

※日銀の買いはなし。TOPIXが2%以上下げないと買わないのだろうか?

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月19日結果

f:id:kaburieru:20210419085740j:plain


 カブリエルです。今週も頑張ります。

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが+164.68 (+0.48%)の 34,200.67ドル、ナスダックが +13.58 (+0.10%)の 14,052.34 ポイント、S&P500が+15.05 (+0.36%)の 4,185.47ポイントとなった。どれも強くS&Pが過去最高値を更新した。米国株とは関係ないが、週末にビットコインなどの仮想通貨が暴落した。今週の市場への影響が心配される。

日本株の様子は?

  日経平均はマイナスで始まったが、徐々に上げていきプラスとなった。しかし、後場にずるずると下がりマイナスとなり、大引け間際に小幅なプラスに転じた。日経平均が+2.00 (+0.01%)の 29,685.37円、TOPIXが -4.31 (-0.22%)の 1,956.56ポイント、 +6.69 (+0.53%)の 1,257.16ポイントとなった。業種別では、金属製品と海運が1.5%以上のプラス、空運が3.6%のマイナスとなった。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。信用取引イビデン(4062)、伊藤忠テクノソリューション(4739)、レーザーテック(6920)、アイアールジャパンホールディングス(6035)、ミズホメディー(4595)、セレス(3696)で取り引きをした。実現損益は+28643円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、+132730円。サイバートラスト(4498)のプラスがほとんど。それを考慮しなければマイナスである。持ち株はどれもパッとしない。今は我慢の時か。

気になる銘柄

  紀文食品(2933)が続伸した。4月13日に1160円で上場してから連日高値を更新し、本日の高値2155円、終値が+(+%)の円となった。紀文食品は練り物などで有名で、海外展開もしている。テレビで社長の話を聞いたときに少し頼りない印象を受けたのであまり買いたい気持ちにならない。株価が上昇しているのを眺めているだけ。少し取り引きをしたミズホメディー(4595)だが、体外診断用医薬品の開発・製造・販売をしており、ウイルス検査や妊娠検査薬が主力の企業である。今年の2月中旬以降株価が急激に上昇している。今日は下げてしまったが、どこまで上昇するのか気になる銘柄である。

反省

  いろいろな銘柄で取り引きをしたが、手広くやりすぎてしまった印象。もう少し銘柄をしぼって取り引きしたほうがよい気がする。それにしてもサイバートラスト(4498)はどこまで上昇していくのだろう。うれしいことに変わりはないのだが、利確するタイミングが本当に難しい。結局週末にホールドするか売却するかの答えはでなかった。情報収集をしつつ決めていきたいと思う。また明日。

 

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月16日結果

f:id:kaburieru:20210416081850j:plain


 カブリエルです。これから歩きます。

 

米国株の様子は?

 米国株は絶好調。ダウが+305.10 (+0.90%)の 34,035.99ドル、ナスダックが +180.92 (+1.31%)の 14,038.76ポイント、S&P500が +45.76 (+1.11%)の 4,170.42ポイントとなった。ダウが続伸で初の34,000ドル突破、ナスダックが久々の14,000ポイント、S&P500が最高値更新。長期金利が下がり、円高ぎみになってきた。ここまで強いと下がるときの反動がこわい。

日本株の様子は?

 日経平均は寄り付きで150円近く上昇したが、そこから下げマイナスになる場面もあった。日経平均が+40.68 (+0.14%)の 29,683.37円、TOPIXが+1.74の (+0.09%)の 1,960.87円ポイント、マザーズが +22.33 (+1.82%)の 1,250.47ポイントとなった。今日もマザーズが強い展開だった。業種別では、プラスのものが多く鉱業が2.57%の上昇となった。下げ幅は海運が-1.82%と一番大きかった。

今日の取り引きは?

 現物取引はなし。信用取引は、JMDC(4483)、レーザーテック(6920)で信用取引をした。実現損益は+12200円。JMDCの利確が早すぎた。もう少し利確が遅くてもよかった。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は、+394980円。今日もサイバートラストによるプラスがほとんど。ネオジャパン(3921)が購入後1870円まであがったのだが、それ以降下げている。買値よりもまだわずかに上だが売却するかもしれない。

気になる銘柄

 昨日取り上げたRPAホールディングスが+72(+9.38%)の840円と2日連続で急騰した。触らないと昨日宣言したが、ここまで急騰すると悔しい気持ちがある。悔しいが監視しておきたい。ベイカレントコンサルティング(6532)は+1630(5.75%)の29,990円と上昇した。一昨日に決算と増配を発表し、これが良かったことから昨日10%以上上昇しているにもかかわらず、今日も5%以上上昇しているのは強すぎるという印象しかない。月足でチャートを見ても指数関数のように株価が上昇しているとんでもない値がさ株である。なかなかここからインする勇気はないが、株価に注目していきたい。

反省

 サイバートラストが公開価格の4倍以上となり、さらにストップ高となった。どこまで上がるのか楽しみな反面急落する危険性もあり不安でもある。利確するかどうか、握り続けるかどうかなど土日にゆっくり考えたい。海運株を今日のうちに仕込んでおこうと思ったが忘れてしまった。月曜に急騰しないことを願う。先週大口優遇となって信用取引手数料がかからなくなってから積極的にトレードを行っているが概ねうまくいっているような気がする。もちろん失敗することもあるが、この失敗も含めていろいろな経験ができることはかなり大きい。しばらくは同じようなやり方でやってみよう。また来週。

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。

2021年4月15日結果

f:id:kaburieru:20210415092755j:plain

 カブリエルです。今年はあまり桜を見ずに桜が散ってしまいました。

 

 

米国株の様子は?

  米国株の様子は、ダウが+53.62 (+0.16%)の 33,730.89ドル、ナスダックが -138.26 (-0.99%)の 13,857.84ポイント、S&P500が -16.51 (-0.40%)の 4,124.66ポイントとなった。コインベースが上場ししたことで注目されたが、引けにかけて売られたことでそれにつられてすべてほとんど下げてしまった。

日本株の様子は?

  前場では日経平均がプラスの時間がほとんどであったが、後場はマイナスになる場面もあった。TOPIXは強く、マザーズは弱かった。日経平均は+21.70 (+0.07%)の 29,642.69円、TOPIXは +6.95 (+0.36%)の 1,959.13ポイント、 -7.01 (-0.57%)の 1,228.14ポイントとなった。業種別では、ほとんどがプラスで特に海運、石油・石炭製品が2%以上上昇した。精密機械、その他製品が0.5%以上のマイナスとなった。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。売却したい銘柄はあるが売却できなかった。信用取引オルガノ(6368)、ファーマフーズ(2929)で取り引きをした。実現損益は+4100円。

持ち株の時価評価額は?

  持ち株の時価評価額は+407750円。本日マザーズに上場したサイバートラスト(4498)のプラスがほとんどである。初めてIPOに当選したのだが、初日に寄らずというのを経験して少し戸惑っている。売却すべきか持ち続けるべきか。

気になる銘柄

  RPAホールディングス(6572)が+99(+14.80%)の768円と急騰した。この企業は事務代行ソフトのロボットアウトソーシング事業が主力である。BizRobo!というのが主力のようだが、人がやらなくてもよい作業をロボットが代行しパソコン上での作業を効率化してくれるそうだ。詳細は下記サイトへ。

rpa-technologies.com

この銘柄を購入したことがあるが、なかなか株価が上がらないどころか下がる一方だった。運よく株価が上昇したところで売却できたが、なかなか難しい銘柄である。おそらく底を脱したという判断で株価があがっているのだろうが、また下げてきそうなので触らないようにする。

反省

  昨日、今日とボラティリティがあまりなく(後場は特に)デイトレードに不向きな展開が続いている。毎日無理してトレードを行うよりもこういう日にエントリーしないことで勝率を上げることができるような気がする。昨日海運株を買って持ち越すか迷ったのだが、結局買わなかった。もったいないことをしたが仕方ない。下げ続ければいつか上がるし、上げ続ければいつか下がる。グッドタイミングを狙う。また明日。

 

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスターを押していただけると大変うれしいです。