カブリエルノカブログ

とある専業主夫の日記 ~育児×投資~

育児、投資をしている専業主夫の日記です。

2022年5月20日 思い出のシロツメクサ 久々の利益獲得

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

 カブリエルです。今日は曇りでした。

おすすめの記事です。

 

自己紹介記事です。

kaburieru104.hatenablog.com

 

STIフードホールディングスの株主優待について。

kaburieru104.hatenablog.com

 

3~4月に届いたQUOカード株主優待について。

kaburieru104.hatenablog.com

 

私がした確定申告について。

kaburieru104.hatenablog.com

 

【ミズホメディー】2022年12月期第1四半期決算短信を読んで

kaburieru104.hatenablog.com

 

オリックス株主優待を廃止する件について

kaburieru104.hatenablog.com

 

株主優待イートアンドホールディングスの優待が届きました

kaburieru104.hatenablog.com

 

 

今日の育児について

 昨日もブログ更新後散歩へ。ミスタードーナツでドーナツを、マクドナルドでハンバーガーを購入してもらい近くのベンチで食べた。その後駅前の公園に行ったところシロツメクサが大量に生えていたため採取。私が産まれて間もないころの写真にシロツメクサの冠を被ったものがあったのを思い出し、それを妻にリクエストして妻がシロツメクサで冠を作った。その冠を我が子の頭に乗せたところ冠が大きすぎて首輪のようになってしまったため別な機会にもう一度チャレンジするとのこと。写真を見返してみたらちょうど5月19日の日付でびっくりした。

 昨夜も7時間以上通して寝た。深夜に起きてからミルクを飲ませるが以前ほど量を飲まなくなった。昨夜は80mlのみで寝た。その代わりに日中は母乳を与える回数を増やしている。今度体重を量って増えているかどうか確認する。日中は寝ても30分ほどで起きるようになった。

今日の投資について 

米国株と原油長期金利(10年債利回り)、VIX指数の動き

  米国市場の主要3指数は下記の表のようになった。

20220519 終値 前日比 %
ダウ平均 31,253.13 -236.94 -0.75
S&P500 3,900.79 -22.89 -0.58
ナスダック総合 11,388.50 -29.65 -0.26

3指数とも下落。どの指数も上昇に転じる場面があったがそれが続かず。長期金利の低下でナスダック総合が他の指数よりも強い。原油は一時100ドル台前半まで下落。長期金利は一時2.7%台に下落。VIX指数は一時33%台まで上昇。

日本株の動き

  日本市場の主要3指数は下記の表のようになった。

20220520 終値 前日比 %
日経平均 26,739.03 +336.19 +1.27
TOPIX 1,977.37 +117.29 +6.31
マザーズ 657.29 +16.62 +2.59

3指数とも上昇。日経平均始値28448.23円と上昇して始まり安値が26426.99円となんとかマイナスに転じることなく上昇した。高値はえん。TOPIXの上昇が1番弱くマザーズが2%以上の上昇。業種別では上昇した業種のほうが多い。海運が3%以上、鉄鋼、非鉄金属、精密機器、サービスが2%以上、繊維製品、石油・石炭製品、輸送用機器、空運、情報・通信、卸売、証券・商品先物取引、保険、不動産が1%以上の上昇。電気・ガスが1%以上、水産・農林、鉱業、建設、食料品、パルプ・紙が1%未満の下落。

今日の取り引き

  現物取引はシーエスランバーを売却。信用取引はBUYSELLTEC(7685)を返済し利益となった。実現損益は+33,449円。

今日のミズホメディーの動き

  今日のミズホメディー(4595)は下記の表のようになった。

20220520 結果 前日比
出来高 44,200 +6,700
終値 2,227 +9
始値 2,230  
高値 2,246  
安値 2,190  

出来高は5万株に届かず株価は上昇。機関が空売りを買い戻しているのかどうかが気になるところ。6月は配当の権利月となるため株価の上昇に期待したいが・・・。

 

現物保有株の時価評価額の変化

  現物保有株の時価評価額は、−228,260円。シーエスランバーの売却を除けばプラス。

相場の振り返りなど

 今日の寄り付き後は方向感が定まらずどちらに転ぶかわからなかったが10時以降に上昇幅を拡大。マザーズも2%以上上昇したが底を脱したかどうかはまだわからない。昨日信用取引で買い建てたBUYSELLTECは運良く利益となったが早売りで少しもったいなかった。2日間大きく上昇した後に下落したところを狙ってみた(つもり)のだが、それがうまくいった。中長期で買ったSEMITEC(6626)とシーエスランバー(7808)は若干の含み益となっているが目立つような上昇とはなっていない。シーエスランバーは嫌な予感がしたため売却し現金を確保。もし株価が下がってきたらまた買ってみる。出来高も少ないため気長に待ってみるつもり。信用取引をあまりやらなくなり資産が急激に増えることも減ることもなくなった。楽天証券のいちにち定額コースで手数料が無料になる100万円以内の取り引きに収めているのも今の自分にとってちょうどいい。今までの損失分を1年で取り戻すのは難しいが20年あれば配当分で充分に元が取れる。そういう余裕と視点を忘れないようにしたい。また来週。

  

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

 

 

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスター、ブログ村のバナー、広告をポチッとしていただけると大変うれしいです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村