カブリエルノカブログ

とある専業主夫の日記 ~育児×投資~

育児、投資をしている専業主夫の日記です。

2021年12月28日結果 米国株が好調で日経平均上昇でもマザーズ弱い

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

f:id:kaburieru:20211227151149j:plain


 カブリエルです。米国株強かったです。

米国株の様子は?

  米国市場の主要3指数は下記の表のようになった。

20211227 終値 前日比 %
ダウ平均 36,302.38 +351.82 +0.98
S&P500 4,791.19 +65.41 +1.38
ナスダック総合 15,871.30 +217.90 +1.39

3指数とも上昇。ダウ平均は寄り付きから上昇し時間の経過とともに上昇していくような理想的な展開で高値引け。S&P500とナスダック総合も同様でS&P500は史上最高値を更新。ダウ平均とナスダック総合も史上最高値に迫っている。原油は上昇。長期金利は下落して1.47%台に。半導体指数も史上最高値を更新。

日本株の様子は?

  日本市場の主要3指数は下記の表のようになった。

20211228 終値 前日比 %
日経平均 29,069.16 +392.70 +1.37
TOPIX 2,005.02 +27.12 +1.37
マザーズ 989.99 +4.65 +0.47

3指数とも上昇。日経平均は寄り付きから上場し10:00前に29,100円を超えたところが高値となった。その後は29,000円をいったりきたりしているような動きで引けにかけて小幅上昇し終値で29,000円を超えた。TOPIXもちょうど2,000ポイントに届くか届かないかのような動きだったが終値で2,000ポイントを超えた。マザーズ後場に入って上昇したがまだまだ弱い動きで物足りない。業種別ではほとんどの業種が上昇。下落したのは海運のみ。パルプ・紙、精密機器が2%以上、水産・農林、建設、食料品、繊維製品、化学、ゴム製品、ガラス・土石製品、非鉄金属、金属製品、機械、電気機器、輸送用機器、倉庫・運輸関連、情報・通信、卸売、小売、証券・商品先物取引、保険、その他金融、不動産、サービスが1%以上の上昇。

今日の取り引きは?

  現物取引はなし。信用取引はGRCS(9250)で取り引きをした。実現損益は+2,355円。持ち越しあり。

今日のミズホメディー

  今日のミズホメディー(4595)は下記の表のようになった。

20211228 結果 前日比
出来高 227,700 +31,500
終値 2,402 -35
始値 2,432  
高値 2,445  
安値 2,402  
今日は出来高が20万株以上。株価は下落。3000株以上の大きな買いがいくつかあったがどんどん売りが降ってくるような状況で株価の上昇は難しかった。引けで16,900株の出来高があり株価が今日の安値となった。今日が配当権利日。予定では95円だが増配もあるとみている。明日どれくらい株価が下がるのか不安。

現物保有株の時価評価額は?

  株の時価評価額は、+5,340円。かろうじて上昇。

気になる銘柄

  気になる銘柄は、東京エレクトロン(8035)。株価が上場来高値を連日更新している。ラジオでも話題になっていたが、本日ついにファーストリテイリングの株価を超えて日経平均への寄与度が一番高くなったとかなんとか。これだけ上昇してもPERは25倍台。東京エレクトロンの株価が日本株を左右するといっても過言ではないのかもしれない。半導体関連は好調なのでどこまで上昇するのか楽しみである。持っていないが。。。

反省

  昨夜の米国株は非常に強くS&P500は最高値を更新した。台湾加権指数も最高値を更新し世界的に株高のような流れ。一方日本は日経平均が上昇しているものの安値を更新している銘柄も多く、強い銘柄と弱い銘柄がはっきりわかれてしまっているため強いとは言えないような気がする。マザーズも弱い。マザーズ銘柄が強くならないと個人投資家は厳しいはず。今年の取り引き日は残り2日。また明日。

 

 

当ブログでは、個別の銘柄などについて言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の責任において判断されてください。

この記事がおもしろいと思った方は、Twitterのいいね・RT、はてなブログのスター、ブログ村のバナーをポチッとしていただけると大変うれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村